公序良俗に反するような内容、および特定の個人や団体の情報漏洩や誹謗中傷につながるような内容については削除させていただくことがあります
《前のページ 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次のページ》
全685件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
http://pa95.cocolog-nifty.com/
Re: 部品の応用について
投稿者:ike117長崎117さんへのお返事です。
> ike117さん 回答ありがとうございます。
> 近所の部品店に車検証のコピーを渡して、いすゞ部品などへ照会を頼んでいますが、もう2ヶ月なしのつぶてです。多分漏れなどもなく動いているので、今回再登録には問題ないと考えますが、シールなどの予備部品がない中ではキャリパーのピストンを抜いてOHは怖くて出来ません。シールが入手できた段階でOHして、ピストンの錆がどうなのかというところですね。
> 長崎いすゞ部品にも顔を出しましたが、紙ベースのパーツリストすらない状態ですので、厳しいかなと感じます。
> また、投稿があったトランクの水漏れも左側に水が溜まった形跡がありますので、トランクの中に入って、水の浸入経路確認が必要みたいです。ウェザーも高額になっていますので、コーキングでとまれば幸いですけど。
> 他の写真で燃料ポンプの前にフィルターがあるようですが、現車はタンクからポンプまでホースでつないであるだけです。タンクの錆でポンプが壊れるのではないでしょうか。
追加で
リアディスクのシールキットは数量1で左右の1台分が供給されます。
シールキットだと片輪のみです。
写真を載せますね。